cotomiの暮らし

編み物と絵、考え事や読書など、好きなものを好きなだけ、好きなように

まさかの風邪ダウン

お久しぶりです。最近はとても寒くて嫌になっちゃいますね。皆さんもお体にはお気をつけ下さい。

 

というか、私はもう風邪になりまして、早速仕事も休まざるを得なくなりました。

 

インフルエンザではなかったのが幸いですが。

んもー!!!!!

 

原因はわかってます。。

この間夜、帰りに目の前でバスが出て行き、冷たい強風の中10分立ち往生していたから。

次の日に喉痛かったので、アレですね。

 

運が悪かったと思って、しっかり養生します。

2020年のぷかにっと!

あけましておめでとうございます!

cotomiです。

 

年が明けて2020年、新しい年になり、編み物の教室も本腰入れて始動させようと意気込んでおります。

昨年はプレオープンはしたものの、私生活の方で運営するに支障が生じてしまい、休業のような状態に陥ってしまいました。

 

今年はあまり硬く考えず、

自由に、楽しく!自分らしい作品を作ってお届けしたいと思います。

 

f:id:cotomi5103:20200101025347j:image

↑ねずみ大量発生

 

ぷかにっとは基本的に初心者の方をメインに教えております。編み図は自由です。初めてで何を用意したら分からないという方向けのキットもご用意しますので、気軽にお声掛け下さい♪

 

本年も宜しくお願い致します!

ねずみ大量生産!

お久しぶりです、ぷかにっとのcotomiです。

色々と私生活も整い、やっと来年から本格的に編み物教室ぷかにっとを始動させる事が出来るようになりました!

 

現在は池袋のみの教室ですが、東武東上線の成増にて、候補の物件を見つける事が出来ましたので、そちらも出来れば活動拠点にしたいと考えています。

 

f:id:cotomi5103:20191221011024j:image

↑友人達へのプレゼントに

 

いやー、来年はねずみ年なのでねずみの編みぐるみを編んでいるのですが、これがまた細かいので結構時間がかかるのですよね。。

 

でもその分、来年が良い年になるよう愛情込めましたよ♪

 

ぷかにっと夏の新作バッグ

ぷかにっとのcotomiです♪今日は久々に新作を編みましたので、ご紹介します!

 

f:id:cotomi5103:20190619082423j:image

↑麻の爽やかなバッグです。

 

サイズは、横幅27㎝/高さ25㎝/奥行8㎝です。

横幅はマチを潰した状態で横32㎝まで広がります。

 

ぷかにっとで編む事が出来ますので、もしよろしければご連絡ください♪

ホームページから問い合わせる方法の他にも、TwitterのDMからも問い合わせ可能です。

 

今回は白1色にしましたが、色を2色にして楽しんでも可愛いです。

 

今後もコンスタンスに新作をあげられたらと思っています。季節ごとにはデザイン出来たらいいなぁ。

ぷかにっとのお知らせ

編みもの教室  ぷかにっと

〈5月の日程と、今後のお知らせ〉

 

f:id:cotomi5103:20190414213124j:image

 

■お知らせ

本日プレオープンしたぷかにっとですが、現在施設の状況により、開催場所を変更する予定となっております。

最寄り駅の池袋は変わらずそのままです。新しく開催場所が決まり次第、早急にお知らせ致します。大変ご迷惑をおかけ致しますが、よろしくお願い致します。

 

■5月の予約について

5月の毎週木曜日、第3日曜日(5月は都合により、第2ではございません。ご了承ください。)は、現在ご予約承り中です!

 

毛糸や編み針を持って、是非いらしてください♪

 

雪のため休講に。

明日は関東が雪という事で、編み物教室もお店都合でお休みとなりました。

雪の中来るとなると危険もありますし、仕方ないですね、寂しいですが。。

 

一日中寒いだろうし、温かいココアでも飲みながら、編み物しようかなぁ。

 

実はハマナカさんの講習会に行ってきたので、新しく教わった中から、春夏物のウエアを新しく編むことにしたのです。

 

課題を作ると俄然やる気も出てきます。

 

完成したら、このブログにしっかりご報告しますね♪

インフルエンザからの仕事復帰!

本当に本当に久しぶりに、編み物講師の仕事をして来ました。インフルエンザは一週間出勤停止になるので、生徒さん方には申し訳ございませんの気持ちでいっぱいです。

 

今日も初心に返ることが多々ありました。

初めて編み針に触る方は、未経験という条件は同じでも、全く別の人間で性格も違う。

 

とっても当たり前の事ですが、これがまた教え方を変える必要が出て来ますので、とても大変なのです。

 

指導する立場の人は皆さんそうだと思いますが、自分ありきでも相手ありきでもない、このバランスが大事だと考え、日々試行錯誤しつつ講師として仕事をしています。

 

柔らかな人にも鋭い人にも、優しく大らかに接していきたい。

 

今日はこんな気持ちでした。