cotomiの暮らし

編み物と絵、考え事や読書など、好きなものを好きなだけ、好きなように

ライフスタイル

コロナによる生活の変化

こんにちは!cotomiです。 最近は、というかもう前からバタバタという言い訳になってしまう理由のもと、全くブログも更新出来ていませんでした。。 ぷかにっとは再開したいものの、またコロナの陽性が増え不安定な状態なので、まだまだ見通しが立ちません。 …

ぷかにっとの4月について

こんにちは!cotomiです。 以前お話した4月の教室日程についてですが、↓こちらの記事です http://cotomi.hatenablog.com/entry/2020/03/25/%E3%81%B7%E3%81%8B%E3%81%AB%E3%81%A3%E3%81%A8%E4%BB%8A%E5%BE%8C%E3%81%AE%E4%BA%88%E5%AE%9A%EF%BC%81 残念なが…

休講と講習場所変更のお知らせ

こんばんは、cotomiです。 今回コロナウイルスの影響を受けまして、3月いっぱいはぷかにっとをお休みさせて頂くことになりました。急なお知らせで申し訳ございません。 ああー、早くコロナが落ち着いて、また皆さんと編み物が出来る時間が待ち遠しいです。 …

まさかの風邪ダウン

お久しぶりです。最近はとても寒くて嫌になっちゃいますね。皆さんもお体にはお気をつけ下さい。 というか、私はもう風邪になりまして、早速仕事も休まざるを得なくなりました。 インフルエンザではなかったのが幸いですが。 んもー!!!!! 原因はわかっ…

ねずみ大量生産!

お久しぶりです、ぷかにっとのcotomiです。 色々と私生活も整い、やっと来年から本格的に編み物教室ぷかにっとを始動させる事が出来るようになりました! 現在は池袋のみの教室ですが、東武東上線の成増にて、候補の物件を見つける事が出来ましたので、そち…

ぷかにっと夏の新作バッグ

ぷかにっとのcotomiです♪今日は久々に新作を編みましたので、ご紹介します! ↑麻の爽やかなバッグです。 サイズは、横幅27㎝/高さ25㎝/奥行8㎝です。 横幅はマチを潰した状態で横32㎝まで広がります。 ぷかにっとで編む事が出来ますので、もしよろしければご…

雪のため休講に。

明日は関東が雪という事で、編み物教室もお店都合でお休みとなりました。 雪の中来るとなると危険もありますし、仕方ないですね、寂しいですが。。 一日中寒いだろうし、温かいココアでも飲みながら、編み物しようかなぁ。 実はハマナカさんの講習会に行って…

インフルエンザからの仕事復帰!

本当に本当に久しぶりに、編み物講師の仕事をして来ました。インフルエンザは一週間出勤停止になるので、生徒さん方には申し訳ございませんの気持ちでいっぱいです。 今日も初心に返ることが多々ありました。 初めて編み針に触る方は、未経験という条件は同…

手芸屋さんイベントと私

今日は手芸屋さんで編み物のイベントがあったので、一日中手芸屋さんで講師をやっておりました。 身体は確かに疲れてるけど、心は元気モリモリです! 沢山の方々が編みものをするにつれて和やかになり、笑顔になっていく姿。 この空間にお邪魔出来ている幸せ…

風邪と編み物と先輩

初七日のうちに風邪をひくのは人生初。 まだまだ天気も良く外で有意義な時間を過ごせる日々満載だというのに、私は一人部屋の中でお布団に潜り込んでおりました。 少し喉の違和感もおさまり、明日は外に出られそうです。 いつも持ってる編み針が憧れの先輩に…

新年とぷか蔵と私

新年明けましておめでとうございます♪ いやー今年はまったり元気に目的に向かって突き進む年にします!昨年の下地に種を植える年です。素敵な花が咲くよう、頑張ります! ↑ 新年を水族館のお魚と共に ぷか蔵は私のオリジナルキャラクターで、私の編み物教室…

2019年編み物教室開講!

新年明けましておめでとうございます! 今年は夢の第一歩、自身の編み物教室を開講致します! その名も、ぷかにっと! 初めての方専用の編み物教室です。 ↑ ぷかにっとの専属キャラ、ぷか蔵です。 何故初めての方専用かと言いますと、とても出来る方ばかりい…

本とグミと編み物

今日は手芸屋でのお仕事終わりに神保町へ。 編み物の本は相変わらずもっさり出てましたね。この時期は特に、手袋や靴下など編みたくなります。 ↑ 大好きなおやつ 疲れた時に、私はグミとコーヒーを食べ飲みします。 とろけるカフェオレと、ハリボーのスター…

ゴミと挨拶とマフラー

朝起きたらスマホが電池切れ!目覚ましが鳴らない訳だ!!! 慌てて外を見たらまだ回収されてなかった為、着替えてゴミ出しに外へ。 冷たい空気と暖かく差し込む陽の光、なんて情緒あふれるものを無視し、全力でゴミ出しへ。 いやーニアピンでしたよ。 ごみ…

編み物教室

今日は手芸屋さんにて編み物講習を担当してきました! 生徒さんが個人個人で編みたいものを編んで、それにご一緒させて頂いている。 この時間が何よりも楽しく、また嬉しいものです。

編み物と教室と私

編み物にうってつけの季節になりました。 あたたかくてもふもふの毛糸を持つと、編みたいものが沢山頭を巡ります。 ↑ こちらはアフガン編みのコースターです。 半年以上ブログの更新が出来ていませんでしたが、、、 今日からしっかり更新しようと思います。 …

オリジナルズパゲッティバッグ

久しぶりにオリジナル開発にチャレンジ。と言ってもグルグルただ編むだけの簡単ならものになりました。 最近流行りのズパゲッティ!ウッドハンドル を使いたかったので、シンプルなデザインにまとめました。 ↑模様が浮き出て、シンプルながらも存在感があり…

家族が増えました!

cotomiに新たに、キンクマハムスターの礪(トノ)という家族が増えました。 ↑オスです 生まれてまだ2カ月ちょい。これからいっぱい幸せになってもらうべく、頑張ります! 因みに礪という名前は、日本古来の色の名前である礪茶から名付けました。 ハムスターの…

編み物講師デビュー!

cotomiは念願叶い編み物講師としてデビューを致しました! 手芸屋さんとの契約で、毛糸を買って頂いたお客様に無料で編み物講習をするというものです。 本日は初日、小学四年生の小さなお客様が受講して下さいました。 作品はガーランドという、インテリアに…

耳あて付きニット帽

暖かい日も寒い日も、等しく冬の気配を感じる時期になりました。関東地方もだんだん冷たい空気が流れてきています。 cotomiは冬用のヒーターを出して、久しぶりに家に篭り編み物をしていました。 むくむくしてちょっと変わった毛糸を使っていたので、作品を…

ストール完成の達成感はすごい

久しぶりのブログ更新! 最近忙しくてあまり編み物が出来ていませんでした。 友人のために編んでいたストールがようやく完成し、 今はアイロンをかけてラッピングしています。 ↑アイロンかけ中 作業期間はなんと半年!長かった。 長かったけれど、とても楽し…

夏のハガキ

夏がやってきたご挨拶に、暑中見舞いのハガキを作りました。知人へ送り、これからの暑い季節を一緒に乗り越えたいと思います。 ↑水彩でひまわりを描いてみました たまに絵は描きますが、ハガキにするのは初めてだったので、印刷に手こずってしまいました。 …

お花のドイリー

やっぱり細かい作業が私は好きみたいです。 最近はもっぱらドイリーばかり編んでいます。 ↑出来上った時の達成感はすごい! ドイリーを編んでいると、心が落ち着くというか、和やかな気持ちになります。 療法として編み物が選ばれるのも、わかる気がしますね…

向日葵のドイリー

まだ関東の梅雨は明けていませんが、編み物で一足早く夏を感じたいと思い、向日葵のドイリーを編んでみました。 ↑向日葵って元気になりますよね 最近は花モチーフのドイリーにハマっておりまして、このドイリーは二つ目に編んだものです。 季節の花を編むと…

ノートアレンジ

先日ミドリの新書サイズノートを買いました。編み物メモや一言日記などで重宝しています。 見た目はデフォルトのままでもシンプルで綺麗ですが、ちょっと個性的にカスタマイズしてみました。 ↑ このオジサンは、ポール・セザンヌです cotomiはポール・セザン…

ミニチュアバッグ

暑いですねー。まだ梅雨なのにもう夏かと思う暑さ。 今日はそんな日に涼しさをイメージして、ミニチュアバッグをデザインしてみました。 ↑取っ手部分を含めて5.5センチメートル 丸型の小さいケースなら入るので、リップクリームを入れて首から下げられるよう…

長編みのポーチ

最近は編み針を持ってないと眠れないのかと言うくらい、ずーっと編み物と一緒です。 楽しいなぁ、そう感じられることを自分が知っているのは、とても素敵なことなのかもしれません。 ↑シックなホワイトで、綺麗めに仕上げました このポーチにも使っています…

ズッキーニとトマトのコンソメソテー

思いついて作りました。パパッと作ることが出来るので、レシピ書きます! ◾︎材料 ズッキーニ トマト ★コンソメ顆粒 ★塩 ★こしょう ★にんにく オリーブオイル ◾︎作り方 1.ズッキーニは横にスライス、トマトはざく切りにする。 2.オリーブオイルをひいたフライ…

久しぶりのドイリー

お茶を飲んでいてふと編みたくなったので、今日は円型のドイリーを編みました。 ↑ティーセットがよく似合う ドイリーの意味は敷物ということで、インテリアショップでもたまに見かけます。 円型のものや花形のもの、四角いものまで様々です。 ドイリーを編ん…

バラの絵パート2

ペン画第二弾。やはり花を描くのが一番好きかもしれません。 ↑0.03ミリのペンで描きました